MENU

角印を押す位置は?

会社の角印は実印(代表者印)を押すほどのことではない程度の書類に使われています。
いわば会社の認印ですね。
ある意味会社の実印(代表者印)よりも利用機会は比較にならないくらい多いのが普通です。
社内の連絡文書や納品書など用途はいくらでもあります。
私たちの日常生活の中でもよく目にすると思います。
代表的なものとしては領収書。

ここでふと疑問になるのが角印の捺印場所
正しい捺印場所はご存知でしょうか?

通常は住所や社名、電話番号など連絡先が書かれている場所に会社の認めの証として押されています。角印を押す位置
お手元の領収書など角印が使われているものを探し出して見てみてください。
多くは社名、住所や電話番号など文字のかたまりの後方に押されています。
中には中央部に押されているものも見つかるかもしれません。

世の中には間違っていても多くの人がそのまま受け入れてしまえば常識になってしまいます。

しかし・・・、正しくは後者の中央に押すのが正解です。
知らないという人も多いかもしれませんね。
たまに中央部分に角印が押されている書類を見かけると「あっ、この会社はこのことを知っている。」と思ったりしてます(笑)。

では当店(西高蔵印章店)ではどうしているかといえば・・・・、
領収書は世間の一般的な常識に従って角印は後方に押しています

はんこ屋のクセに正しいはんこの捺印位置も知らないのか!とお叱りを受けちゃいそうです(笑)。
見積書はなぜか?中央に入れています。


(参 考)
角印は
「これらの文字(文章)の内容に間違いはありません」
という認印としての意味で文字(文章)にかかるように押印しますが、代表者印は会社の実印として印鑑証明書と照合をすることもあります。女性の写真
文字(文章)が邪魔をして確認しにくくなるのを防ぐため、離して押印するのが正式です。

ただしこの通りでなければ書類としての有効性がなくなるというわけではありません。

あまり神経質にならなくてもよいのではないかと思います。

 

(関連する記事)

代表者印と角印の使い分け方

 

トップページへ戻る

お気軽にお問い合わせください TEL 052-671-7177 営業時間 9:30 - 19:00 [ 日・祝日 定休 ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 実印作成なら西高蔵印章店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.