MENU

オランダ水牛(牛角)

オランダ水牛の原産地はオーストラリアや東南アジアです。
それなのにオランダ水牛と呼ぶのはちょっとおかしいのではないだろうか?誤解を生ずるのではないだろうか?ということで公正取引委員会の指導もあって今では牛角とも呼ばれています。
牛角は「うしのつの」と読みます。
当店では未だにオランダ水牛という呼称を使っていますが、他店の新聞チラシやインターネット広告で牛角と出てきたら同じものと解釈してください。

象牙は1本の牙からある程度まとまった数の印材を取れますがこのオランダ水牛はそういうわけにはいきません。
1本の角から印材として適している芯持ち部分は1~2本しか取れません。
オランダ水牛はボタンの材料としても重宝され、経済発展の著しい中国が大量買付けをして品薄状態でジワリジワリと価格が上がっています。

ではこのオランダ水牛の特徴を見てみましょう。

独特の模様
象牙黒水牛のように全体が白とか黒と単色ではなく、飴色を基調に茶色や黒色・白色等の模様が入っているのが他の素材とは大きく異なる点です。

その模様は1本1本異なっており、「世界でたった一つの模様で個性的だ!」とひたすらこの素材を気に入るお客様もおられます。

オランダ水牛


これとは逆に女性は「色が混じっているのはなんだか気持ち悪いわ」とどちらかといえば敬遠されがちな印材です。

飴色部分以外の色がほとんど入っていないのが上級品で白オランダ水牛と呼ばれています。
この透き通るような飴色がなんとも妖艶な美しさを出しており、白オランダ水牛に関しては女性も大好きな素材に入ってます。
ただしこの白オランダ水牛はあまり取れないため価格は高いのが欠点です。

強度・耐久性に優れている
黒水牛と同様、中の繊維がしっかりと絡まっており、出来上がった実印や銀行印は強度・耐久性ともとても高く、欠けない印材に属します。

ただし乾燥にはあまり強くないので、保管する時にはオリーブ油や椿油で表面を守ってあげるとよいでしょう。

では次に水牛類の定番、黒水牛の特徴を見てみましょう。
黒水牛のページへ

 

 

 

トップページへ戻る

お気軽にお問い合わせください TEL 052-671-7177 営業時間 9:30 - 19:00 [ 日・祝日 定休 ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 実印作成なら西高蔵印章店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.