会社を作るぞ!と心に決めてワクワクした気持ちとちょっぴり不安な気持ちが入り混じりながらもスタートした設立準備。
しかしどこから手をつけたらいいのかもわからないというのも事実でしょう。
司法書士さんにお願いすればどうにかなりますがその前に会社設立に関する本を一読しておくのもいいかもしれません。
会社設立の大まかな流れとしては以下のようになります。
会社設立準備
数多くある設立項目の設定をしていきます。
法人登記に使う代表者印(実印)の発注をします。
さらに登記には必要ないが業務開始後に必要になってくる角印や銀行印もこの段階で作成をしておくとあとでラクです。
会社定款の作成および認証
会社の定款の作成をします。
出来上がった定款はそのままでは終わりでありません。その定款の認証手続きをします。
登記書類の作成
ここでは資本金の払い込み各種申請書の作成を進めていきます。
会社設立登記
いよいよ管轄の法務局で会社の設立登記の申請です。
さらに登記簿謄本を取得します。
開業の届出等
金融機関で取引口座を開きます。
管轄の税務署に会社設立による活動のスタートを届出します。
会社の設立完了
助成金が受けられる要件を満たしているものがあれば申請します。
助成金は申請して受けられるものであって役所側から親切に案内してくれるものではありません。
いよいよ会社としての活動がスタートです、おめでとうございます。
ほとんどの方は会社設立に関する一連の手続きを司法書士さんに依頼しているようです。
しかし自分一人で手続きをされる人もたまにいますが、「司法書士に頼んだほうがいい」と仰られます。
法務局をはじめ現在の役所はわからないことの質問に対し丁寧に答えてはくれるようになりました。
しかし書類不備で出直すなど時間と手間が膨大なため、疲れちゃうみたいです。
会社の設立前はやることが満載。
司法書士への報酬が余分に掛かりますがあいた時間で他の準備をするのが得策のようです。
はんこ屋さんってこれから会社を興して頑張るぞ!と夢に溢れた人に出会える場所です。
こちらまで嬉しくなってきます。
新たに船出する会社のご隆盛を祈念いたします。
西高蔵印章店