MENU

隷書体・行書体・楷書体

書体見本

このページでは印鑑の書体として主流となっている印相体篆書体古印体以外の書体についての解説です。

隷 書 体

漢字は中国から伝わってきたものですが、大昔に篆書体が考案されました。隷書体の実印
隷書体はその篆書体をアレンジして作られた書体です。
とても優雅で風流なことから女性に大人気です。
男性でも若い人はあまり関心をもたれないようですが、年配の方には人気があります。
文字の特徴としては払い出しと呼ばれる文字の先端部分。
斜め上にシュッと跳ね上がっています。
またちょっと横長に表現されているのも特徴的。
このため理論上は同じ大きさでも他の書体に比べて小さく見えるかもしれません。
私の好きな書体のひとつです。
ということは私も年配者?(泣)

行書体

行書体の実印毛筆ですらすらと文字が書ける人って羨ましいです。
行書体はその魅力をみごとに映し出しています。
はんこ屋のお客さまの中には書道教室の先生をやっている人もおられます。
非常に面白いことにこういったお客さまは行書体で印鑑はもちろんのこと、名刺やゴム印も行書体を選択される場合が多いです、偶然かもしれませんが・・・。
優雅な雰囲気ということで女性には大人気の書体です。
すらすらと流れるような感じが特長です。

楷書体

楷書体の実印皆さんの家にも1本や2本はあるのではないでしょうか、シャチハタネーム。
このシャチハタでダントツに出荷量が多いネーム9に使われているのが楷書体です。
楷書体の特徴は読みやすさ。
実印や銀行印を作成する際にこの読みやすさがかえって障害となり「シャチハタみたいで安っぽく見える」と言われる方は少なくありません。

シャチハタ製品のご案内ページへ

草書体

草書体の実印行書体をもっと流れるように書いた書体。
あまりにも崩れたように見えるため印鑑の書体としては要注意です。
銀行などの金融機関では「印影が達筆すぎるためにどんな文字が彫られているのかが確認できない」という理由でこの書体での登録を拒否される事例がしばしば起こります。

そうなってしまう前に当店では草書体はオススメしていません。

 

以上のように実印や銀行印など印鑑を作成するときの書体は多数ありますがお客様の一番気に入った書体で作成されるのが良いかと思います(ただし草書体には注意が必要です)。

 

 

 

トップページへ戻る

お気軽にお問い合わせください TEL 052-671-7177 営業時間 9:30 - 19:00 [ 日・祝日 定休 ]

  • Facebook
  • Hatena
  • twitter
  • Google+
PAGETOP
Copyright © 実印作成なら西高蔵印章店 All Rights Reserved.
Powered by WordPress & BizVektor Theme by Vektor,Inc. technology.